【第23話】新生活スタート!!初めてのルームシェア
留学を始めてから3か月がたち、新しいルームシェア生活が始まりました。 ルームシェアの内容はこんな感じ(第19話でも紹介しましたが) 内容 詳細 費用 650ドル/月 光熱費やネット込 期間 7ヶ月 オーナーさんが引っ…
留学を始めてから3か月がたち、新しいルームシェア生活が始まりました。 ルームシェアの内容はこんな感じ(第19話でも紹介しましたが) 内容 詳細 費用 650ドル/月 光熱費やネット込 期間 7ヶ月 オーナーさんが引っ…
留学中に滞在方法でお金を節約できる方法で一番多いのがルームシェア。今回はそんなルームシェアを考えている方の為に、ルームシェアのメリットとデメリットについてまとめてみました。 そもそもルームシェア/ハウスシェアって? wi…
長旅の末に出会えた素敵なオーナーさんとのルームシェアは… 内容 詳細 費用 650ドル/月 光熱費やネット込 期間 7ヶ月 オーナーさんが引っ越すことになり、私も出ることにしました。 同居人 30代後半男性一人 既婚…
ホームステイを辞めて次の家を探すために、私はアメリカに在住の日系コミュニティウェブサイトでルームメイトを探しました。(ちなみにアメリカでのルームシェアの探し方についてはこちら) 次の語学学校が微妙に遠かったので、家探しに…
ホームステイの失敗談を話す前に、ホームステイの良いところをいくつかまずご紹介しておきます。アメリカへ留学時、最初は私もホームステイを選択しました。その理由は、やはり短期留学や初めて海外に行くには、ホームステイは一番メリッ…
留学中の滞在方法は英語へ関わる頻度やチャンスが大きく変わり、英語力の成長にも大きくかかわってきます。留学中の滞在方法はいくつかあり、留学する際は費用面と英語の勉強のことを考えると色々と悩むかと思います。 今回は、留学先で…
留学の滞在方法というと、やはりホームステイをした方がいいのかと、考える方は多いと思います。実際、留学をしていてホームステイを経験したことあるかたはたくさんいますし、私もその一人です。 ただ、ホームステイを考えているなら、…
ホームステイ先や留学先でお世話になる方に持っていくお土産。必要かどうか悩んでいる方もいるかもしれませんが、話しのきっかけやお世話になる方に気持ちを見せる形で持って行くことに無駄や損はないと思います。ただ、せっかく用意する…