Swear Wordとは?アメリカのテレビでは言えない禁止用語

アメリカのドラマや番組を見ている汚い言葉を使っているドラマ使わず『ピー』という音で消しているドラマがあります。

消されている英語は?なぜ消されているのか?今回は、そんなピー言葉についてご紹介します。

Swear Wordとは

Swear Wordとはののしる言葉や汚い言葉のこと(curse wordsとも言います)
※Swearとは誓うという意味もありますがこの場合は罵るという意味で使います。

具体的なSwear Words例
Swear Wordの例意味罵り時の意味
Ass(米俗)ケツクソ
Asshole(米俗)ケツの穴 クソ野郎
Bastard雑種野郎
Bitch雌犬尻軽女、性悪女
Crap(米俗)糞クソ
Cunt (米俗)女性性器いやな女
Damn地獄に落とすちくしょう!
Fuck(米俗)性交するクソ、ちくしょう
MotherfuckerMother+fuck最低なヤツ
Shit(米俗)糞 クソ

などなど。他にもたくさんありますがよく使われるのは上記のもの。相手に使えば失礼にあたる言ってはいけない言葉です。

アメリカのテレビでは言ってはいけない

連邦通信委員会*1によると、連邦法により以下のわいせつ・下品・不敬な内容をテレビやラジオで放送することを禁止しています。

わいせつな内容【Obscene content

わいせつな内容については、米憲法修正第1条で保障された権利による保護はなく、平均的な人にとって明らかに性的な内容が“攻撃的なもの”

下品な内容【Indecent content

下品な内容とは、性的、排泄器官や活動を描写するもの

不敬な内容【Profane content

不敬な内容とは、公衆の迷惑行為とみなされるひどく不快な言葉

詳しくはこちら

ただ、どの表現が禁止でどの表現が大丈夫かという具体的な線引きはなく、内容によっては音が消されずそのまま使われていることもあります。ただFワード絶対アウトなはず。

使ってもいい場合

下品・不敬な内容についてはこの法律が当てはまらない例外があります。(だからドラマによっては汚い言葉を使っている場合があるんですね)

-子供が視聴する可能性のある6AM~10PM以外

一般的なテレビやラジオでも子供が視聴していないであろう10時以降であれば、内容が少し過激なものや発言に汚い言葉が混ざっている場合があります。日本でいう深夜番組と同じ感覚ですね。

ケーブルテレビなど月額費を払っているサービス

映画は勿論、ケーブルテレビなど月額料金を支払っているテレビ番組の場合は、視聴することを自分の意志表示している為、下品な内容など番組によっては出てきます。事前に不快な内容が含まれるかもしれないと、案内している場合もあります。

DVDやHulu/Netflixなどのオンラインビデオ

ケーブルテレビなどと同じ理由で、テレビドラマもDVD化やHuluなどのオンラインビデオで見ると音が消されなくなります。

つまり、日本で見る場合はDVDやオンラインなのでピー音を聞いたことがないのでは!!

ピー音を聞いたことがないあなたのために…下の動画は、FCC(連邦通信委員会)の禁止用語ルールを風刺したFamily guy(ファミリーガイ)のワンシーンです。※こんな音はしないけど笑

映画をテレビ公開するときは使っている言葉を編集して放送することも。

日本語の説明がないから難しいかもしれませんが…言葉が変更されていますよね!

Swear Wordを使っているVS使っていないドラマや映画

【×不使用】Friends(フレンズ)

出典:www.amazon.cojp/
【おすすめ度】★★★★★
【シリーズ】10シリーズ 236話(完結)
【ジャンル】シチュエーションコメディ
 
非常に残念ながらHuluには英語字幕がありません。

ニューヨークを舞台にした友情や恋愛などの日常生活を描いたコメディです。Friendsはこの汚い言葉を使わない代わりにある動作で同じ意味を表していますよね。(あ、でもBitchはよく使ってますね。。)

via GIPHY

【×不使用】 glee(グリー)


出典:www.amazon.co.jp
【おすすめ度】★★★★☆
【シリーズ】6シリーズ  121話(完結)
【ジャンル】コメディ、ミュージカル

オハイオ州の高校を舞台にした合唱部の物語。昔の名曲や当時のヒット曲をカバーしたキャラが魅力なので音楽好きなら楽しみながら勉強できる作品。

【×不使用】 ディズニー映画全て(DeadPoolは将来例外になるはず)


出典:www.amazon.co.jp
【おすすめ度】★★★★☆

ディズニー映画は、丁寧な言葉遣いだけでなくきれいな表現を心がけているため英語の勉強をするならおすすめです。

【×不使用】 Toy Story(トイストーリー)

出典:www.amazon.co.jp
【おすすめ度】★★★★★

古い映画ですが、映画の内容もいい上シリーズものなので継続して勉強ができます。子供が楽しんで観られる映画なので英語も非常に分かりやすいです。

【〇使用】Break Bad(ブレーキングバッド)

出典:amazon.co.jp
【おすすめ度】★★☆☆☆
【シリーズ】5シリーズ  62話(完結)
【ジャンル】サスペンス

残念ながらHuluにはありません。

アメリカの南西部を舞台に高校の化学教師が家族の為に覚せい剤を密造する決意をし、だんだんと人が変わっていく物語。スラングが結構あり初めての英語には少し難しいかと思います。

【〇使用】 The Wolf of Wall Street


出典:www.amazon.co.jp
【おすすめ度】★★★★☆

ニューヨークに住む株ブローカーが富と名声におぼれていく話ですが、映画の序盤からSwear Word使いまくっています。世の中の人はこうやって話すんですね。

【〇使用】 Deadpool(デッドプール)

出典:www.amazon.co.jp
【おすすめ度】★★★★★

話すのが速く、口が悪い主人公。アクションですが話す量がびっくりするほど多いので他のアクションと違って字幕を観ながら観るには一時停止が必要なはず。一気にスラングも覚えて下さい。

【〇使用】 End of Watch(エンド・オブ・ウォッチ)

出典www.amazon.co.jp
【おすすめ度】★★★★☆

ちょっとドキュメンタリー風に作られた作品で、LAの警察や周りの話し方だけでなく実話感があって役に立ちます。(アクション映画な上、丁寧な英語ではないのでテストでは役に立ちませんが。)

★英語を勉強するならどっちがいい??★

英語を勉強するためにドラマを見るのであれば、まずはこういった汚い言葉を使っていないドラマや映画から視聴することをお勧めします。

理由①正しい英語から学ぶ

初めて英語勉強するのであれば、まずは汚い言葉を使わずに正しい話し方を勉強するべきだと思います。もし学校の試験やビジネスで使うための英語の勉強なら尚更スラングは不要です。

理由②恐らく最初は聞き取れない

汚い言葉を使っているドラマは話し方もあまり丁寧ではないので早口だったり聞き取りにくいことも多々。

理由③汚い言葉を使っているドラマはストリート用語も満載なことが多い

ストリート用語とは一般的に学校では学ばない話し方でTOEICや英検などの試験には絶対に出てこないような単語です。つまり英語の試験には覚える必要のない単語が出てくるわけです。

但し!!!

もし、英語がある程度聞き取れるようになってきているのであれば、ストリート用語や汚い言葉を使ったドラマを見ていってもOK!!

実際、友達同士の時や一般的な話し方はどちらかといえば罵り言葉も入っている上、映画の場合は子供向けでない限り十中八九そういった単語も出てくるので覚えて損はありません。(もちろん学校やビジネス、丁寧に話したい場合は使いません)

と、いうことで初心者で英語をまず勉強する場合は使用していないドラマや映画本格的に勉強したい方はどんどん気にせず見るべきです。

⇒こちらも参考にどうぞ
海外ドラマを使ってリスニング勉強をする上でのポイントとおすすめ海外ドラマ
英語を勉強する際に観たいおすすめ映画ジャンル

まとめ

今回はSwear Wordについてご紹介しました。映画やドラマを見ていて音で消されていたり全く使われていないときがある謎が解けたでしょうか。

私も気になって昔調べたんですねー。納得ー。


英語ランキング
↑良かったら応援クリックお願いします↑

Source
*1:https://www.fcc.gov/consumers/guides/obscene-indecent-and-profane-broadcasts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください