目次-Contents-
- LA近郊の語学学校
- LA近郊の語学学校特徴
- ■California Language Academy(カリフォルニア・ラングエッジ・アカデミー)
- ■Santa Monica Language Academy(サンタモニカ・ラングエッジ・アカデミー)
- ■English Language Center(イングリッシュ・ラングエッジ・センター)
- ■ELS Santa Monica(ELSサンタモニカ)
- ■EC English Language Centres(ECイングリッシュ・ラングエッジ・センター)
- ■College of English Language(カレッジ・オブ・イングリッシュ・ラングエッジ)
- ■Mentor Language Institute(MLIメンター)
- ■Language Systems(ラングエッジ・システム)
- ■Kaplan International ENglish(カプラン語学学校)
- ■California Language School(カリフォルニア・ラングエッジ・スクール)
- ■Sprachcaffe Language Plus(スプラッハカフェ)
- ■GEOS(ジオス)
- LAの大学付属語学学校特徴
- 節約方法
- こちらも参考までに
- 最後に
LA近郊の語学学校
今回は、アメリカの西海岸にあるカリフォルニア州内でも大都市ロサンゼルス近郊の語学学校をまとめてみました。
2019/8/8現在、各サイト情報を元にまとめています
LA近郊の語学学校:一覧&費用比較
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
CLA | $1980/4週 (108時間) |
$18.3/h | 10名 | |
SMLA | $995/4週 (56時間) |
$17.8/h | 2~名 | |
ELC | $1880/4週 (100時間) |
$18.8/h | ~10名 | |
ELS | $1880/4週 (120時間) |
$15.7/h | ~15名 | |
EC | $1877/4週 (90時間) |
$20.9/h | ~15名 | |
CEL | $1460/4週 (72時間) |
$20.3/h | ~10名 | |
LS | $871/4週 (72時間) |
$12.1/h | ||
MLI | $1284/4週 (91.2時間) |
$14.1/h | ~15名 | |
Kaplan | $1960/4週 (80時間) |
$24.5/h | ~15名 | |
CLS | $500/4週 (80時間) |
$6.25/h | ||
SLP | $1710/4週 (90時間) |
$19/h | ~15名 | |
GEOS | $1600/4週 (120時間) |
$13.3/h | ~14名 |
1ドル=105円として
1時間当たりの授業料は約660円~約2570円、1か月の授業料は 約52,500円~約208,000円 。一週間の授業時間は語学学校毎に異なるだけでなく語学学校内でもクラスの種類がいくつかあるので学校が決まってからも値段が異なるので参考までに。
LA近郊の大学付属語学学校:一覧&費用比較
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
UCLA | $2580/4週 $3600/6週 |
$38.7/h $36/h |
||
UCI | $1500/2週 $4500/10週 |
$37.5/h $22.5/h |
||
SMC | $1600/8週 $3200/16週 |
$10/h $10/h |
||
ECC | $1500/8週 $3000/15週 |
$9.4/h $10.5/h |
LA近郊の語学学校特徴
■California Language Academy(カリフォルニア・ラングエッジ・アカデミー)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
CLA | $1980 (108時間) |
$18.3/h | 10名 |
特徴
ロサンゼルス空港のすぐ側に位置し、少人数制で集中して英語の学習ができます。
プログラムもスタンダードのものから集中クラスまであり、読・話・聞・書、発音の練習、試験対策、ビジネス英語などと種類も豊富にそろっています。
■Santa Monica Language Academy(サンタモニカ・ラングエッジ・アカデミー)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
SMLA | $995/4週 (56時間) |
$17.8/h | 2~名 |
特徴
観光地サンタモニカの海岸側に位置し、授業後に観光や散策などできるのでストレスのない環境で勉強できそう。
プログラムの 集中クラスは2~6人の少人数クラス で文法と会話に集中して勉強できるクラスや、試験対策、プライベートレッスン(1時間50ドル~)のものもあります。
■English Language Center(イングリッシュ・ラングエッジ・センター)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
ELC | $1880/4週 (100時間) |
$18.8/h | 9~10名 |
※HPは日本語設定も可能(日本語ページ)
特徴
観光地サンタモニカの海岸側に位置し、授業後に観光や散策などできるのでストレスのない環境で勉強できそう。
1978年以来40年以上の経験の多い語学学校 で、プログラムの種類が豊富で、集中クラスだけでなく、試験対策、ビジネス英語、大学進学向け、シニア向けプログラムなどもあります。■ELS Santa Monica(ELSサンタモニカ)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
ELS | $1880/4週 (120時間) |
$15.7/h | ~15名 |
※HPは日本語設定も可能(日本語ページ)
特徴
観光地サンタモニカの海岸側に位置し、授業後に観光や散策などできるのでストレスのない環境で勉強できそう。
プログラムには集中講座、社会人英語があり、 英語のクラスは12レベルに分かれていて 自分のレベルにあったクラスで受講できます。
■EC English Language Centres(ECイングリッシュ・ラングエッジ・センター)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
EC | $1877/4週 (90時間) |
$20.9/h | ~15名 |
※HPは日本語設定も可能(日本語ページ)
特徴
観光地サンタモニカの海岸側に位置し、授業後に観光や散策などできるのでストレスのない環境で勉強できそう。
プログラムには集中講座、試験対策、プライベートレッスンなどがあります。
■College of English Language(カレッジ・オブ・イングリッシュ・ラングエッジ)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
CEL | $1877/4週 (90時間) |
$20.3/h | ~10名 |
※HPは日本語設定も可能(日本語ページ)
特徴
観光地サンタモニカの海岸側に位置し、授業後に観光や散策などできるのでストレスのない環境で勉強できそう。
プログラムには集中講座、試験対策、プライベートレッスンの他に サーフィンのレッスン付きのクラス もあります。
■Mentor Language Institute(MLIメンター)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
MLI | $1284/4週 (91.2時間) |
$14.1/h | ~15名 |
※HPは日本語設定も可能(日本語ページ)
特徴
ウェストウッドとハリウッドの二か所にあり、バスに乗れば観光地へのアクセスもいい場所環境です。
プログラムには一般英語、試験対策やプライベートレッスンに加え、 オプションでダンス・音楽・ヨガ・サーフィンのレッスンを受けることも できます。
■Language Systems(ラングエッジ・システム)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
LS | $871/4週 (72時間) |
$12.1/h |
※HPは日本語設定も可能(日本語ページ)
特徴
ダウンタウン、パサデナ、トーランス、オレンジカウンティの4か所にウェストウッドとハリウッドの二か所にあり、バスに乗れば観光地へのアクセスもいい場所環境です。
プログラムには一般英語、試験対策やプライベートレッスンがあります。 値段がかなりおさえられた語学学校 。
⇒こちらから費用の計算ができるので気になる方はどうぞ。
■Kaplan International ENglish(カプラン語学学校)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
Kaplan | $1960/4週 (80時間) |
$24.5/h | ~15名 |
※HPは日本語設定も可能(日本語ページ)
特徴
ウェストウッドとウディア、ハンティングトンビーチの三か所にあり、ウェストウッドであればバスに乗れば観光地へのアクセスもいい場所環境です。
英語圏6か国にある留学先と80年続く長い歴史 で培われた授業とプログラムには集中講座、試験対策、ビジネス英語などがあります。■California Language School(カリフォルニア・ラングエッジ・スクール)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
CLS | $500/4週 (80時間) |
$6.25/h | ~15名 |
特徴
LA中心地にある語学学校で、授業料が安いことが売りの為、他の語学学校と比較しても とにかく低価格 。
過去23年で10,000人が学んだ語学学校で一般英語クラスの他、TOEFL(大学用英語テスト)対策クラスもありアメリカの大学へ編入を検討している方向け。
■Sprachcaffe Language Plus(スプラッハカフェ)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
SLP | $1710/4週 (90時間) |
$19/h | ~15名 |
特徴
LA中心地から少し南に位置するトーランスにあり、治安もよくビーチも近いLAに比べるとのどかな環境です。
スペインやフランスなどのヨーロッパにも語学学校があり、ロサンゼルス校では集中講座の他、プライベートレッスンや試験対策、大学進学向けのクラスがあります。
■GEOS(ジオス)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
GEOS | $1600/4週 (120時間) |
$13.3/h | ~14名 |
特徴
LA中心地から少し南に位置するトーランスにあり、治安もよくビーチも近いLAに比べるとのどかな環境です。
日本の英会話教室ジオスをイメージしますが日本人スタッフはおらず、プログラムには集中講座、試験対策、プライベートレッスンなどがあります。
LAの大学付属語学学校特徴
■UCLA Extension(UCLAエクステンション)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
UCLA | $2580/4週 $3600/6週 |
$38.7/h $36/h |
※HPは日本語設定も可能(グーグル翻訳ですが)
特徴
全米で最も有名な大学の一つUCLAの大学内で本場の大学生にまざって英語の学習ができます。
プログラムは集中クラスとコミュニケーションクラスの二通りで、四学期に合わせて受講することができます。
■UCI Extension(UCIエクステンション)
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
UCI | $1500/2週 $4500/10週 |
$37.5/h $22.5/h |
特徴
LA中心地から南へ1時間ほど行ったところにあるUCアーバイン校は 全米でも最も安全な都市の一つ とされています。(参照)
プログラムには四学期に合わせて受講することができる集中クラス、2週/4週から選べる会話&文化クラス、ビジネス英語クラスがあります。
■Santa Monica College(サンタモニカ・カレッジ)
学校名 | 4週授業料 | $/H | 生徒数 | HP |
SMC | $1600/夏 $3200/春秋 |
$10/h $10/h |
特徴
観光地サンタモニカの中心地に位置し、授業後に観光や散策などできるのでストレスのない環境で勉強できそう。
プログラムは読・話・聞・書のクラスを初心者と上級者の2レベルに分けて四学期に合わせて受講することができます。
■El Camino College(エルカミノ・カレッジ)
学校名 | 4週授業料 | $/H | 生徒数 | HP |
ECC | $1500/8週 $3000/15週 |
$9.4/h $10.5/h |
特徴
LA中心地から少し南に位置するトーランスにあり、治安もよくビーチも近いLAに比べるとのどかな環境です。
プログラムもスタンダードのものから集中クラスまであり、読・話・聞・書、発音の練習、試験対策、ビジネス英語などと種類も豊富にそろっています。
節約方法
では、語学留学で節約する方法をいくつかご紹介。
語学学校で節約
学校名 | 授業料(例) | $/H | 生徒数 | HP |
CLS | $500/4週 (80時間) |
$6.25/h | ||
SMC | $1600/8週 $3200/16週 |
$10/h $10/h |
||
ECC | $1500/8週 $3000/15週 |
$9.4/h $10.5/h |
||
LS | $871/4週 (72時間) |
$12.1/h |
語学学校選びで注意
上記の4校が今回ご紹介した中では、比較的一時間当たりの授業料が低価格で抑えられますが、、低価格=ベストというわけでは勿論ない為、しっかりと考えてから学校選びはしたいですね。
例えば、
・1クラスの生徒数⇒ 少人数 のほうがスピーキング練習がよりできる
・日本人率⇒ 少ない ほうがいい(※少人数であればあまり関係ないかも)
・期間⇒大学付属の語学学校は低価格だが 期間が決まっている ので選択肢が少ない
・環境⇒ 治安の悪い ところは避けたい
などなど
特に、治安の良し悪しは、留学エージェントに相談してみるのが一番ということも。以下の留学サイトは 無料で相談もできる ので一度試してみて下さい。
日本最大級の留学総合サイト【School With】
手数料無料の留学エージェント【Global Dive】
「留学くらべーる」で無料一括資料請求♪<留学くらべーる>
滞在方法で節約
滞在方法 | 費用(例) | 特徴 |
ホームステイ | $300/週 |
その国の一般家庭と寄宿し生活体験をすること |
ルームシェア | $995/週 |
親族関係のない他人同士が、家OR部屋を共有して居住すること |
寮(ドーム) | $200/週 |
学生寮 |
一人暮らし | $800/月 | 語学留学ではできない可能性大。。 |
ここで節約すると言ったらルームシェアか寮がお勧めです。一部屋を何人かで利用するのでプライベートがないですが、お金の節約を優先するのであればルームシェアが一番です。(寮だと自炊が難しい場合が多いので)
また、語学学校でルームシェアを探さずに自力で探すとより低価格な部屋を見つけることができます。
滞在方法で注意
※但し、治安の良し悪しで安い場合があるので 知識が少ない場合は要注意
滞在方法についてはこちらも参考にしてください
⇒節約?それとも英語に集中?留学中の滞在方法の種類と比較!
⇒留学するなら知っておきたい:ルームシェアを探す方法
スマホで節約
生活に欠かせないものの一つとなっているスマートフォンですが、留学の際はポケットWIFIを利用することが多いと思っている人も。
実は期間が長くなればなるほどSIMフリーのプリペイド契約がお得で、うまくいけば 今使っているシムフリーのスマホをそのままアメリカで月々5000円から使い放題で使用できる 可能性も。
期間 | 契約 | 費用例 | 参考 |
超短期留学 (1~14日間) |
ポケットWIFI | 2,040円~11,790円 | |
プリペイド携帯 | 月5000円~ | ||
短期留学 (1~3ヶ月間) |
ポケットWIFI | 月23,790円~ | |
プリペイド携帯 | 月5000円~ | ||
中期~長期留学 (3~6ヶ月~4年) |
プリペイド携帯 | 月5000円~ |
上記参考
詳しくは
⇒アメリカ留学にはポケットWIFI?プリペイド携帯?OR現地のケータイ?留学に欠かせないケータイの選び方
旅費で節約
飛行機代は、留学が決まってから購入すると思いますがネットでしっかりと値段を確認しできれば帰りの日程を調節できる往復チケットを購入しましょう。
出来れば日時を前後させ、購入するタイミングも安くなるように調べる!!
こちらも参考に。
⇒格安で航空券を買う方法!安い飛行機チケットを購入する10の裏技
旅費で注意
お盆や年末年始はどうしても飛行機チケットが高騰する為可能であれば避けたいですね。
通貨両替で節約
意外と知られていないのですが、銀行を使って外貨送金をしたり両替をすることは手数料がかなり掛かる為非常に勿体ないんです。
現在日本にいる間に海外送金する場合は、 オンラインの海外送金サービスを利用する ことをおすすめします。
(詳細:留学節約術!手数料が安いおすすめ海外送金方法)
参考
⇒円を外貨両替して外国に海外送金・現金持参する15の方法
通貨両替で注意
銀行で依頼する等の方法によっては海外に送金するまでに2週間など時間がかかる場合がある為、授業ギリギリに申し込まず余裕をもって計画してください。
こちらも参考までに
■大学生など学生におすすめのLA近郊語学学校
■社会人におすすめのLA近郊語学学校
■シニアにおすすめのLA近郊語学学校
最後に
今回は、LA周辺の語学学校についてご紹介しました。学校選びの際に参考にしてみてください。
アメリカランキング
↑良かったら応援クリックお願いします↑
コメントを残す