どうも、アメリカでの節約留学歴4年のUKIです。
以前、日本とアメリカの宝くじの違いについてご紹介しましたが、今回は実際に宝くじを購入の仕方をご紹介します。
目次-Contents-
■種類

ご覧のように20種類以上の数があり、値段もピンキリ。以下が、スクラッチの種類と確率です。
当選確率 | 1等当選金額 | ||
①$30 | BONUS PLAY MILLIONS |
33.67% | $10M(約11憶円) |
②$20 | 100 X the CASH |
24.88% | $5M(約5.5憶円) |
③$20 | GRAND CROSSWORD |
18.90% | $2M(約2.2憶円) |
④$20 | BIG MONEY |
23.31% | $5M(約5.5憶円) |
⑤$10 | CASH WANTED |
22.57% | $1M(約1.1憶円) |
⑥$10 | MYSTERY CROSSWORD |
12.84% | $75万(約8千万円) |
⑦$10 | 50 X the CASH |
24.33% | $1M(約1.1憶円) |
⑧$10 | PLU$ the MONEY |
22.57% | $1M(約1.1憶円) |
⑨$5 | POWER SHOT MLUTIPLIER |
18.52% | $10万(約1千万円) |
⑩$5 | LUCKY LOOT |
20.53% | $10万(約1千万円) |
⑪$5 | MEGA Crossword |
17.39% | $7.5万(約825万円) |
⑫$5 | ROAD TO RICHES |
17.92% | $15万(約1650万円) |
⑬$5 | JOKER’S WILD POKER |
18.83% | $7.5万(約825万円) |
⑭$5 | RED HOT CROSSWORD |
15.82% | $7.5万(約825万円) |
⑮$5 | 20 X the CASH |
19.16% | $2万(約220万円) |
⑯$3 | FAST PLAY Bingo |
19.84% | $2万(約220万円) |
⑰$3 | TRIPLING BONUS CROSSWORD |
23.98% | $2万(約220万円) |
⑱$3 | 5 X CROSSWORD BONUS MATCH |
23.75% | $2万(約220万円) |
⑲$3 | Winning Lineup |
23.53% | $3万(約330万円) |
⑳$3 | LOTERIA |
16.69% | $3万(約330万円) |
㉑$2 | 10 X the CASH |
14.45% | $2万(約220万円) |
㉒$2 | ROCKIN 7’s |
15.46% | $1.7万(約187万円) |
㉓$1 | $25 FRENZY |
11.19% | $1000(約11万円) |
㉔$1 | WILD 9’s |
10.94% | $999(約11万円) |
※州によって販売している種類が異なるだけでなく、期間によっても異なるのでご注意を。
名前だけみてもわからないと思うので、大きく分けて以下のタイプのスクラッチがあります。
A:同じ数字を探すタイプ
Winning Numbers(当選番号)と書かれた部分にある数字とYour Numbers(あなたの番号)と書かれた部分にある数字が一致していれば、その隣のPrize(賞金)に書かれた金額分が当たり。
B:クロスワード
Your Lettersの部分に与えられたアルファベットを削り、縦/横に文字が完成させる。完成した文字の数に応じて賞金額が決まります。
C:絵柄一致
絵柄が何らかの形で一致すれば当たり(上の画像の場合同じ絵柄が3つ揃う)。絵柄の種類によって賞金が異なる。日本のスクラッチはこれと同じ感じですね。
D:ゲーム(ポーカーやビンゴ等)
ポーカーやビンゴのルールに従って、ゲームに勝てば当たり。上の図の場合、ポーカーの親のカードの組み合わせに勝つ手札が出れば勝ち。
■買える場所
ーコンビニ・酒店ースーパー・薬局
※スーパーの出入り口の横にさりげなく置いてある自販機のような機械。これが宝くじ売り場(というか宝くじ自販機)
ーガソリンスタンドガソリンスタンドの多くにはコンビニが併設してあるのでそちらで購入できます。
■買い方
①自動販売機の場合
お金を入れる(※現金のみ+返金/両替不可)

スクラッチを選ぶ
自動販売機の缶ジュースのような感覚で下からスクラッチくじが出てきます。
②窓口
スクラッチを選ぶ
コンビニや窓口で購入する場合、スクラッチは通常レジのところに置いてあり、店員の方にスクラッチが欲しい旨を伝えれば購入できます。
“Can I get No.〇”と言いながらスクラッチくじの欲しい番号を指さしましょう。(大半指させるところにおいてあるので英語が話せなくても気軽に買えます!)
※但し、現金のみなのでご注意を!
■遊び方
ルールを読む
絵と雰囲気で意味はある程度理解できますが、細かいボーナスポイントや当たりがあったりするのでしっかり読んでおきたいところ。どのスクラッチも裏(もしくは表)にルールが記載されているので、分からない場合は裏面をチェック。英語の勉強になってよい?
※裏面には勝率・換金方法なんかも記載されていますよ。
当たりが出たら
当たりが出れば$600未満の場合は、購入した場所で当たった分の金額を受け取れます。
$600以上の場合、裏面記載の住所に郵送して手続きをする必要があります。
■注意点
-1回当たれば終わりではない
当たりが一つ出たからと言って、ほかの数字が全て外れになっているわけではありません。1つ当たっても楽しみは最後まで続きます。
View this post on Instagram
・税金
日本とは異なりアメリカではある金額以上の賞金には税金(所得税)がかけられます。*8
税金(国民) | 税金(外国人) | |
$600 | 約24%(所得税分) | 30% |
$5,000~ | 約25% | 30%⁺α |
$400,000~ | 約39% | 30%⁺αα |
また、スクラッチの場合でも600ドル以上であれば、所得税を支払う際に税金を払わなければなりません。
さらに、州によってはこれに加えて州税もかかります。例えばニューヨーク州であれば約9%。カリフォルニア州やペンシルベニア州では州税はかからないので少しお金を抑えることができます。
※1等当選の場合は約30年かけて分割受け取りをすることができ、その場合は税金がほとんどかかりません!!まぁ、その場合は行ったり来たりするよりアメリカに第二の家を買ったほうが良さそうですが。(うん十億あれば買えるし)
・宝くじが売られていない州もある
宗教上の理由でアラバマ州、ミシシッピー州、ユタ州では宝くじが販売されていません。また、ネバダ州では州独自の宝くじ販売はしていません。(ラスベガスがありますからね)(他の州と接しておらず競争の必要性がない為か)アラスカ州やハワイ州でも、宝くじはありません。
・アメリカに住んでいなくても買える?受け取れるのか?
勿論買えます・受け取れます。ただし、オンラインは注意、というか厳禁です。ほとんどの州でネット販売は違法としており、イリノイ州やジョージア州ではネットでも宝くじが購入できますが、基本的に住人である必要があるので日本から購入するのであれば、旅行で遊びに出掛けた時だけにしましょう。
また、外国(=日本)に住んでいると税金も異なってくるので要注意です。
・高額の場合個人情報公開
カリフォルニア州などの多くの州では、高額当選者は名前などの個人情報を公開する義務があります。*2 上記でご紹介した最高当選者も以下の例外州を除く場所では名前も顔も公開されています。
実際以下のようなホームページで過去の当選者について紹介しているページがあります。
■Mega Million(メガミリオン)⇒ http://www.megamillions.com/winners-gallery
■Powerball(パワーボール)⇒ https://www.powerball.com/winner-stories
※顔と名前が出ている人といない人があるのは、州によって匿名のままでもOKなところがあるからです。
以下6つの州:デラウェア州、カンザス州、メリーランド州、ノースダコタ州、オハイオ州、サウスカロライナ州では高額当選の場合も、匿名のまま当選金を受け取ることができます。
(気が早いですが、というか早すぎますが、)もし、アメリカで高額当選をした場合は、州をまたいで上記の6州のどこかで当選金額を受け取れば名前も顔も伏せたままにすることができるので心配な方は当選した時にすぐ近所には行かないように。
ただ、当選した人が誰か分かるので日本のように誰が当たったのか、ていうか当たった人が本当にいるのか、番号がコントロールされているのでは、など疑問に思わないので気持ちよく買えますね。笑
■アメリカのおすすめスクラッチ
削る数が多い

当選確率 | 1等当選金額 | ||
㉑$2 | 10 X the CASH |
14.45% | $2万(約220万円) |
㉒$2 | ROCKIN 7’s |
15.46% | $1.7万(約187万円) |
上記の2種類は2ドルで11回当たるチャンスがあるので削りがいありです。コスパがいいので220円程度でしっかり楽しめます。※州によって販売している種類が異なるだけでなく、期間によっても異なるのでご注意を。
とにかく当たる確率が高い
当選確率 | 1等当選金額 | ||
①$30 | BONUS PLAY MILLIONS |
33.67% | $10M(約11憶円) |
②$20 | 100 X the CASH |
24.88% | $5M(約5.5憶円) |
⑰$3 | TRIPLING BONUS CROSSWORD |
23.98% | $2万(約220万円) |
⑱$3 | 5 X CROSSWORD BONUS MATCH |
23.75% | $2万(約220万円) |
⑲$3 | Winning Lineup |
23.53% | $3万(約330万円) |
当選確率が一番高いのは、1番値段も高い30ドルのスクラッチ。なんといっても大きさが違います。ノートと同じ長さ。でも、30ドル(約3,300円)もしたのでドキドキしながら削りましたよ。そして、高確率なのに私はなんと外れ。。。
それに比べると3ドルのものはコスパがいいですね。安いけど当選確率が高いのでちょっと小銭で当たり重視!なら3ドルのスクラッチを買ってみては?※州によって販売している種類が異なるだけでなく、期間によっても異なるのでご注意を。
高額当選の可能性がある
当選確率 | 1等当選金額 | ||
①$30 | BONUS PLAY MILLIONS |
33.67% | $10M(約11憶円) |
②$20 | 100 X the CASH |
24.88% | $5M(約5.5憶円) |
③$20 | GRAND CROSSWORD |
18.90% | $2M(約2.2憶円) |
④$20 | BIG MONEY |
23.31% | $5M(約5.5憶円) |
⑤$10 | CASH WANTED |
22.57% | $1M(約1.1憶円) |
⑦$10 | 50 X the CASH |
24.33% | $1M(約1.1憶円) |
⑧$10 | PLU$ the MONEY |
22.57% | $1M(約1.1憶円) |
10ドル(約1100円)以上のスクラッチだと1等当選金額が1億円を超えてくるので、スクラッチで夢を見るならちょっとお金を出して狙ってみてください。※州によって販売している種類が異なるだけでなく、期間によっても異なるのでご注意を。
これはお勧めしない
クロスワードタイプのものは、削る量は多いんですが分かりにくい!!英語がわからなくてもできるので難しくはないのですが。。
個人的な感想ですが、何も見えないものを削るのではなく、見えている単語を削ってそろえる感じもドキドキ感に欠けてつまらないし。。(人の好みなので白黒はつけられませんが。)
■私も買ってみました
今回、私も24種類一枚ずつ買いそろえてみました!!購入金額合計なんと186ドル!(約20,460円)なんせ30ドルのスクラッチがありますからね。
10ドル以上のスクラッチを削るときはドキドキしながら削りましたよ。
―結果
値段 | 当選金額 | ||
① | BONUS PLAY MILLIONS |
$30 | ー |
② | 100 X the CASH |
$20 | $20 |
③ | GRAND CROSSWORD |
$20 | ー |
④ | BIG MONEY |
$20 | $30 |
⑤ | CASH WANTED |
$10 | $20 |
⑥ | MYSTERY CROSSWORD |
$10 | ー |
⑦ | 50 X the CASH |
$10 | $10 |
⑧ | PLU$ the MONEY |
$10 | $20 |
⑨ | POWER SHOT MLUTIPLIER |
$5 | $6 |
⑩ | LUCKY LOOT |
$5 | ー |
⑪ | MEGA Crossword |
$5 | ー |
⑫ | ROAD TO RICHES |
$5 | ー |
⑬ | JOKER’S WILD POKER |
$5 | $15 |
⑭ | RED HOT CROSSWORD |
$5 | ー |
⑮ | 20 X the CASH |
$5 | ー |
⑯ | FAST PLAY Bingo |
$3 | ー |
⑰ | TRIPLING BONUS CROSSWORD |
$3 | ー |
⑱ | 5 X CROSSWORD BONUS MATCH |
$3 | ー |
⑲ | Winning Lineup |
$3 | $3 |
⑳ | LOTERIA |
$3 | ー |
㉑ | 10 X the CASH |
$2 | ー |
㉒ | ROCKIN 7’s |
$2 | $3 |
㉓ | $25 FRENZY |
$1 | ー |
㉔ | WILD 9’s |
$1 | ー |
ということで、合計なんと127ドル(約14,000円)当たりました!!(思ってたより多かった!)
損失59ドルではありますが、意外と当たっていたのでなんか満足!!(中途半端な結果だけど。) でも、30ドルのスクラッチが外れた時が一番つらかった。。高いスクラッチはその分ショックも大きいです。。
■最後に
今回は、アメリカでスクラッチを購入する方法をご紹介しました。いかがでしたでしょうか。
アメリカのスクラッチは種類が多い上、宝くじに比べてすぐ結果が出て、少額であればその場で換金できるのでお勧めです。旅行の際に試しに買ってみて下さい。

ロサンゼルスランキング
↑良かったら応援クリックお願いします↑
コメントを残す