ターゲットを覚え始める前にまず、ターゲットを覚えることによるメリットしっかりと理解した上で、勉強するようにしてください。ターゲットができる様になれば、英文の理解力に大きな違いが生まれます。
私は中1でアルファベットに出会い、Teacherが何か分からないという常に英語テストで平均以下の成績を収めていましたが、兄に勧められ中学3年の時に2ヶ月でターゲット習得。それからは英語が得意科目になりました。
そう、ターゲットは学生の英語成績を一気に変えます。単語が分かれば文が読めるようになります。
どうも、アメリカでの節約留学歴4年のUKIです。
今回は、短期間でターゲットを覚えてしまう、兄から教わり私が実際に行った暗記方法をご紹介いたします。
![]() |
価格:1,080円 |

目次-Contents-
①暗記を始める前にスケジュールを立てる
・1日にかける時間は1~2時間
ターゲットの暗記に2か月どっぷりつかる必要はありません。この覚え方で行っていただく方法に必要な時間は1日のうちの1時間ほど。続けられることが大切なため、無理のない程度の勉強量で実施します。
・1回で進める量を決める(50~100個)
1日にかける時間からできる量が限られているかと思いますが、2か月でターゲット1900の単語を覚えるには一度に50個~100個覚えるようにすることが理想です。
なぜなら、1日20個だと1900個覚えるには95日必要となり、3か月以上かかる上に繰り返し復習することができず、95日目には最初の頃に覚えた単語を忘れてしまっている可能性があります。逆に、1日200個だと1日に覚える単語が多すぎ時間がかかってしまい、ターゲットのために時間を設けることが難しくなり継続ができず、結局諦めてしまう可能性があります。
②決めた量を繰り返し覚えるまでやる
1語1語何回も繰り返し確認しながら覚えていく。ここでポイントは見ているだけでなく、自分に合った方法で覚えるようにして下さい。
経験があるかと思いますが、アメリカの心理学者ジョージ・ミラーが提唱した有名な用語として人間が短期的に記憶できるのは7個前後(マジックナンバー)と言われているように、1日で見て覚えられる単語数には限界があります。そのため、見るだけでなく“書く””声に出す””イメージする”などしながら単語を覚えるようにして下さい。以下が私がお勧めする単語暗記法です。

・唱える
唱えることで口と耳を使うので脳に二重の刺激を与えることができます。単語の発音を合わせて覚えられるので単語を発音しながら唱えて暗記します。
・その単語を使った英文を作りながら書く
“run”という単語を覚えるとき、”走る”を覚えるのではなく、”He runs on the street.”のように単語1語だけを覚えるのではなくその単語を使った英文を作りながら書く。どういった文章中に使われるかを考えながら覚えられるので、ただ単に1単語を書き続けるよりも頭に入る上思い出しやすくなります。
・文字をイメージする
例えば、Appleと聞いても日本語のリンゴとは覚えず、赤くて甘酸っぱいリンゴのイメージ(絵)を頭で作ります。日本語訳と英単語を結んで考えるのではなくその単語を日本語を使わずに(イメージや動きなどで)表現できるように妄想します。
③空いた時間を活用して自分をテスト
単語を一度覚えたら、次に大切なことが覚えたかどうかの確認です。空いた時間を使って、きっちりと単語を覚えられているかどうか自分へのテストをしてください。
・移動時間
まず、通学・通勤時間。15分あれば前日の単語の復習ができます。通学時間や通勤時間にする事がなく、時間を持て余しているなら、将来の役に立つ英語をやりましょう。移動時間、お昼休憩など空いた時間を有効に使って暗記ができているかのテストをしてください。(覚える作業ではなく復習時間に使うことがポイントです)
・土日祝日
さらに、土曜や日曜の時間を平日以上に取れる日に定期的に1から進めてるとこまで全部復習するようにします。1週間に一度今までにやった内容をテストすることで、覚え忘れがないかの確認と覚えた単語を見直すことでより深く記憶に留めることができます。
これで大体1か月以内に1000語以上覚えられます。
④復習を忘れない
そして一番大切なことが、 繰り返すこと
大体20分間隔でスタートに戻って復讐するようにして下さい。(30分程度で人は忘れ始めるそうです)自分が忘れていないことを確認して次の単語に進みます。決めた量覚えられるように時間を作って覚えるまで繰り返してください。
【イメージ】
”A⇒B⇒…⇒F” ⇒ ”Aの復習⇒Bの復習⇒…⇒Fの復習” ⇒G⇒H⇒…
2日目からは、前回やったとこの復習からスタート、
1回覚えたらあとは定期的に復習することを忘れなければOKです。
日本人は残念なことに日常で英語使わない為、復習しないと時間が経てば、いつかほとんど忘れてしまいます。その為、繰り返し、そして定期的に同じ単語を復習してください。時間がかかるのは最初の1~2週間くらいで、後は頭に入りやすくなっていくと思います。
2か月目にはレベルの高い単語を1ヶ月目よりも速く覚え、暗記がしやすくなっていると思います。そして終わったころには、テスト勉強をしなくても英語が読めるようになります。頑張ってください!!

英語ランキング
↑良かったら応援クリックお願いします↑
コメントを残す