今回は、観光スポット:ホースシュー・ベンドの行き方・ツアーなどの節約方法や観光ポイント・事前に知っておきたいおすすめの時間帯・注意点についてご紹介します。
ロサンゼルスから少し足を延ばせば行ける場所にはありますが、ロサンゼルスから車で行くとなるとなかなかな距離。そんな観光地ホースシューベンドについてまとめました。
目次-Contents-
■場所/アクセス
場所
州 | 場所 | 英語 | HP |
アリゾナ州 | ホースシュー・ベンド 〒86040 |
Horseshoe Bend |
ホースシューベンドとは、アメリカ合衆国アリゾナ州ページの町付近にある、コロラド川が蹄鉄の形に穿入蛇行している場所の名前で、グレンキャニオンダムとパウエル湖から少し下流、ページの南約6キロメートルに位置しています。*1(WIki)
アクセス方法(行き方)
自動車:レンタカー
交通手段 | 時間 | 費用(参考) | |
レンタカー (車) |
LA⇒約8h45m ベガス⇒約4h30m |
約27,000円/週 |
ロサンゼルスからラスベガスへ向かうフリーウェイI-15Nで 約6時間出口16を出て 更にUT-59 S、AZ-389 E、US-89 S を Pageまで2時間半、 計8時間45分ほど行くとホースシューベンドに着きます。
レンタカーだと一週間27,000円とかでレンタルできるらしいので、お勧めです。
⇒アメリカで車をレンタルしたら知っておきたい高速道路を利用する上での注意点
交通機関:飛行機⇒レンタカー
飛行機 | 時間 | 費用(参考) | |
LA発 | 約5時間 |
約27,000円~ |
|
ベガス発 | 約1時間 | 約10,000円~ |
ロサンゼルスからは乗り継ぎを1回、ラスベガスからは直行便で ページ空港 まで行きます。
空港からはレンタカーを借りて目的地まで15分程度運転です。(バス等はないっぽいです)
ツアー:日本発・現地ツアー
ツアー | 時間 | 費用(参考) | |
日本発 | 4日間/5日間 グランドキャニオン&アンテロープ&ラスベガス |
約19万円~ | |
ベガス発 | 日帰り ホースシューベンド&アンテロープ |
約8,000円~ |
|
2日間キャンプツアー グランドキャニオン&アンテロープ&ホースシューベンド |
約3万円~ | ||
日帰り グランドキャニオン&アンテロープ&ホースシューベンド |
約3万円~ |
※ホースシューベンドとアンテロープは車で15分ほどしか離れていないので、ツアーの場合はセットになっています。(ツアーでなくてもラスベガスから何時間もかけていくのでどちらも行っておくべき)
※アンテロープキャニオンは入場料が$60~必要でツアーとは別払いになっていることもあるので注意
おすすめの行き方・交通手段
ロサンゼルスへ旅行を検討している場合で元々レンタカーを借りる予定の場合は車旅行も有ですが、長時間の運転と値段を考えると 現地での日帰りツアーOR宿泊ツアー がおすすめです。
因みに、私はLAから車で行ったことがあるので、車で行きたい方はこちら(ロサンゼルス発4日間の節約西海岸の弾丸車旅行)も参考にどうぞ
入場料
施設名 | 時間 | 費用 | HP |
Horseshoe Bend | 日の出~日の入? | 車$10 |
ホースシュー・ベンドは2019年4月13日より観光客の増加を理由に駐車料金が発生するようになりました。*2ただ、ツアーの場合はツアー料金に含まれている場合が多いはず。
実際に行ってみて
―駐車場
観光バスが多く駐車場が満車の場合は時間を空けて再度訪問しなければならない為、注意。
―撮影スポットまでの道のり
撮影ポイントまでは約1.2㎞の15分程度の下り坂で、少し疲れるかなぁーといった距離。(つまり帰りは上り坂)
ー景色
写真では見たことがある方は多いはず。でも、実物はまた違います。
冬に行けば雪景色も。
注意点
水持参
片道1㎞ですが、水道やトイレなど水分補給ができる場所はありません。私は500㎖ペットボトルの水を持参しましたが、なくても困りませんが、あると助かると思います。
できれば帽子やサングラスも持参
砂漠地帯なので日差しが強く数時間日に当たっていると熱中症などの危険が。帽子やサングラスをできれば着用した方がいいと思います。
駐車場
上記に記載しましたが、個人で行く場合は駐車場が満車だと再度時間を改めて戻ってこないと行けないので注意が必要です。午前中に行くなど混雑するタイミングを避けたいところ。
足元に気を付けて
景観ポイントまでの道のりは岩や石が多く、更に景観ポイントは高さ300mもあるので高所が苦手な方含め気を付けなければいけません。
おすすめ観光ポイント・併せて行きたい
■日中に行く
ホースシューベンドは一年中基本的に空いているのでおすすめの時期は特にありません。真夏だと日差しが強く気温が高いので避けたいところですが、帽子やサングラスを持って行っておけば大丈夫。午前中の早い時間帯だと影ができているので正午前後に行くのがおすすめです。日の入りも感慨深いですが。
■ボートツアー
Glen Canyon Float Tripを利用すれば、半日ツアーでグレンキャニオンダムからコロラド川をボートで観光することも(大人$88.85)
■遊覧飛行
ホースシュー・ベンドとパウエル湖の上空を約30分かけて遊覧飛行してくれるツアーもあります。($100~)
⇒詳しくはこちら
■アンテロープ(Antelope canyon)
アンテロープキャニオンについて詳細ホースシュー・ベンドから車で たったの15分 の所にあるのでまとめて観光したい ポイント。ただ、ツアーに予約しないと行けない上、すぐ埋まってしまうので、事前予約してからホースシュー・ベンドを一度見に行って戻ってくるのも有。
■最後に
ロサンゼルスからは少し遠いのでツアーがおすすめですが、壮大な景色を楽しむことができるのでチャンスがあれば是非行ってみてください。

もし「 ここをもう少し詳しく教えて! 」「 ここ間違ってますよ! 」などありましたら、ページ下のコメント欄からお気軽にお送りください。
感想などちょっとしたことでもとても嬉しいのでお待ちしてます。
アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング
↑良かったら応援クリックお願いします↑
*1:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%89
*2:https://horseshoebend.com/parking-lot-reopens/
コメントを残す