心臓に突き刺さった矢を抜くために立ち上がる決心を。このままでは語学学校に行っても授業すら聞き取れない。学ぶことができない。まずはリスニング力を上げないと。
そんな私が取った対策は、洋画ドラマをひたすら見ること。
私の語学学校の近くには公立図書館があり、そこではDVDを無料で借りることができました。(そんなに種類はなかったですが。)アメリカの公立図書館や大学にはそういうのがよくあるらしいです。
その中で、私が選んだドラマ。”The O. C.”
アメリカのカリフォルニア州を舞台にした、O. C. (オレンジ・カウンティ) という高級住宅街に住む裕福な家庭の高校生と大人たちが繰り広げる人間模様を描いたドラマです。
![]() |
The OC <ファースト> セット1【限定版】 [ ミーシャ・バートン ] 価格:1,075円 |

目次-Contents-
私がこのドラマを選んだ4つの理由
①アメリカを舞台にしているので、アメリカ英語のリスニング勉強ができる
私が留学していたのはアメリカだったので、リスニングもアメリカ英語がまず聞き取れるようになりたい、という想いがありました。(聞き取りができるようになると違いが分かりますが、英語の発音や使っている単語は地域によって異なります。)
②ティーン向けのドラマなので、日常生活で高校生程度が使う英語を勉強できる
アメリカのドラマには、刑事ものや医療系、サスペンスなど探せばいくらでもあると思います。でも、私は語学留学中に使える英語を学びたかったので高校生や学生程度が普段やり取りする英語が聞けるドラマを選びました。
正直、個人的には医療系や刑事モノの方が好きですが、医療用語を覚えても日常会話や語学学校で使えないので意味がないかな、と判断しました。
③ある程度長く続いたドラマなので、語学学校に行く間継続して続けられる
短編ドラマや映画なども図書館では借りれたのですが、ドラマなら1シーズン分は頑張ろう、とか目標を立てられると思ったので継続するために長めのドラマを選びました。
④無料で借りれた
他にも見たいドラマはいくつかあったのですが、図書館で上記条件に当てはまる無料で借りられたドラマにあまり選択肢がなく。ビデオ屋さんでお金を出してレンタルするより、タダで図書館で借りることに。(日本には無料でDVDとか借りられる図書館はあまりないので参考にはなりませんが。)
私が編み出したドラマでの英語勉強法
①字幕あり(英語字幕)で一度見る
当然ですが、アメリカで借りたので字幕に日本語はありませんでした。でも、これが逆に良かった。
英語の字幕ありで見ながら、わからない単語が文章に出てくるとメモる。最初は5秒ごとに一時停止してました。ろくにドラマも楽しめないし、1話見るのに2時間以上かかりました。でも仕方ない。

②メモった単語を覚え、分からない文章は先生に質問
留学中に出会った単語だけをひたすらメモる用のメモ帳を持ち歩いていたんですが、この勉強を始めてからノートが単語だらけになるようになりました。単語を書き込んでいるだけでは意味がないので、ひたすら単語を覚えていきました。
(私が実施していた単語の覚え方はこちら⇒ターゲットを2ヶ月で暗記する勉強法)
また、文章の意味が分からないことも多々。そういう時は、分からない文をノートにまとめて語学学校の先生に質問していました。語学学校の先生は、ゆっくりわかり易く説明してくれたので文章から内容を理解できるようになりました。
③字幕なしでもう一度見る
ここで、自分をテストします。
・リスニングが出来るか
・単語を覚えているか
・話の流れが理解出来るか
一度字幕ありで見ているので、話す内容も分かりリスニングも初めて聞くよりは聞き取れました。覚えたばかりの単語が聞き取れると話の流れも分かり嬉しかったり。
④さらに字幕ありでまた見る
最後に自分が聞き取れているか字幕見ながら確認。3回も見るとセリフもなんとなく暗記できます。なんせ単語メモするために5秒ごとに停止してるしドラマを見るのに数時間費やし、見るのは3回目。
さすが、3回やるとわからないところもなくなってきて、ドラマの会話も聞き取れるように。
やっていただくと分かりますが、これを一回繰り返すだけですごーい疲れるし、時間もかかります。なんせ分からん単語ばかりでリスニングもろくに出来ない。でもやっていくうちに登場人物の個性やその人がよく使うセリフも覚えて話し方の癖なんかもわかってきます。
なれると字幕の単語も一時停止せずに書き取れるようになります。こんな感じで一ヶ月ひたすらDVDでリスニング。語学学校が終われば、公立図書館へ行き、2,3本DVDを借りて家で聞き取りの勉強。
3か月も続けていれば聞き取りも7~8割できるようになりました。DVDで覚えたフレーズをそのまま使えば日常生活も授業もある程度の会話ができるようになり、自然な会話ができるようになります。
ここで、1つ。
この英語勉強術。留学せんでもできます。ってなもんで留学する暇やお金がない方にお勧めの節約英語勉強術です。
(英語が聞き取れない人が留学せずに聞き取れるようになる節約勉強方法)
DVDは自分が好きそうなドラマを選んで下さい。面白いと思わないと続きません。
※自分の生活にあったものやと文をそのまま会話に使えます。
(おすすめDVDについてはこちら)

アメリカランキング
↑良かったら応援クリックお願いします↑
コメントを残す