海外旅行先で空港について最初に困ること。ホテルまでの交通手段。
そこで海外でタクシーを利用する前に知っておきたいのが、現地のタクシー代の相場です。この記事では以下のサイトを使って海外旅行に出かける前にタクシー代の相場の調べ方をお教えします。
①便利な無料サイト
日本国内ではNAVITIMEのようなサイトでタクシー代の相場を事前に知られることができますが、海外でもタクシー代をまとめて調べる事ができるサイトがあります。
【サイト名】TaxiFareFinder
【URL】https://www.taxifarefinder.com/?lang=en
残念ながら英語設定(スペイン語・フランス語・ポルトガル語)しかないので調べ方を画像と合わせて紹介します。
②調べ方
まず上記のURLにアクセスします。
A. ”Find your taxi calculator” (あなたのタクシー計算機を見つける(旅行先))
⇒まず、旅行先の都市名を入力します。
B. “Enter where you are…” (出発地を入力)
⇒出発地を入力します。空港だったり、滞在ホテル名など名称もしくは住所を英語で入力します。
C. “…and where you’re going (目的地を入力)
⇒次に、目的地の名称もしくは住所を入力します。
D. “Calculate Fare!” (料金を計算する)
⇒最後に、計算するを押せば現地の価格でタクシー代の相場を計算できます。
こんな感じです。
A. Tokyo, Japan
B. Haneda Airport, Ota, Tokyo, Japan
C. Tokyo Station, Chiyoda, Tokyo, Japan
D. クリック!
※検索する地名等は英語でスペルを打っていくと検索候補がでてくるので便利です。
タクシー代相場:¥6,203
他に想定される料金:¥7,754(10:00PM-5:00AM 深夜料金ですね!)
渋滞での費用:ついでに渋滞の場合に想定される料金範囲も計算してくれてます。
移動情報:17㎞, 27分(距離と時間)
備考:その他情報
このようにして、海外旅行に出かける前に(もしくはホテルからタクシーに乗り込む前に)現地ではタクシー代がどのくらいかかるかの費用相場を調べておきます。
③現地で行う事
タクシー代の相場を調べると、まず旅行で使う移動費用が大体分かります。
次に、その費用を知っておくことでどのようにしてタクシーの運転手から騙されないようにするか。
タクシー代がいくらか分かっていても、運転手に高い費用のまま請求されたり遠回りされて結局移動距離分請求されては意味がありません。大切なことは、タクシーに乗り込む前に運転手に、道なりと費用相場に合った請求になるか確認することです。
私は台湾に行った際、空港からタクシーを使ってホテルまでに行ったのですが、乗り込む前にタクシーの運転手にいくらになるか聞きました。
How much is it to go to this place?(と言ってホテルの名前を指さすだけ!)
するとこのサイトで調べた2.5倍の費用を言って来るわけです。海外ではよくあることですが、日本人旅行客は騙しやすい人種で有名です。言われた費用を素直に出していると無駄にお金がかかることになります。そこで、このサイトの登場です。サイト検索画面のスクリーンショットを撮っておいて、
It says this online. Can you take me there with this fare?
(もし上記の英語が言いにくければ、How about this price?と言って画面を見せましょう。)
これで、外国でも騙されることなく旅行を楽しむことができます。私はサイトの料金しか払わない約束で支払う料金を事前に決めてタクシーを利用することができました。
最後に
どんな国でも外国人観光客は騙される可能性があります。特に、日本人は騙され慣れていないので、カモにされ、よく騙されます。
海外旅行に行くなら、事前に対策できる節約術や対応方法は知っていて損はありません。もし、海外でタクシーを使うことを考えているならぜひ!

アメリカランキング
↑良かったら応援クリックお願いします↑
コメントを残す