今回は、2019年現在でアメリカで人気になっている旅行先で盗難や窃盗に逢わない防犯グッズや紛失してしまったときのお役立ちアイテムをご紹介します。(中には日本にはなくamazonアメリカから輸入の商品も有) 旅行だけでなく海外留学をするなら鞄が必要になるので防犯対策のあるリュックを買っておくのも◎
2019/9/26現在、各サイト情報を元にまとめています
目次-Contents-
■防犯ロック付きUSB充電リュック

参考価格 | 商品ページ | |
防犯ロック付きUSB充電リュック |
3,978円~ |
旅行用バックパックとしてだけでなく、ビジネスリュックとして通勤や通学にも使えます。
■防犯ロック+防刃リュック

参考価格 | 商品ページ | |
防犯ロック+防刃リュック |
7,385円 |
■防刃ナップザック

参考価格 | 商品ページ | |
防刃ナップザック |
4,990円~ |
■防犯ロック付防水バッグ

参考価格 | 商品ページ | |
防犯ロック付防水バッグ | 9,999円 |
■防犯ベルト
参考価格 | 商品ページ | |
防犯ベルト |
$11.95(約1,250円) +送料約1,500円 |
|
5,950円 |
スーツケース用ではなく外側からはジップが見えないので見た目はただのベルトで 中にお金を隠して 普通のベルトと同じ使い方ができます。
■トラベル財布(日本版防犯ベルト)

参考価格 | 商品ページ | |
トラベル財布 |
758円~ |
同じ防犯タイプですがウエストバックで 中にお金だけでなくパスポートや他の小物も隠して 持ち運ぶことができます。
■スキミング防止ウエストポーチ

参考価格 | 商品ページ | |
スキミング防止ウエストポーチ | 2,289円 |
こちらも防犯タイプですがウエストバックで スキミング100%防止素材をポーチ全面に使用 ・防水・中にお金だけでなくパスポートや他の小物も入れ目立ちにくく持ち運ぶことができます。

カード犯罪で多く使われる手口の一つで、 磁気ストライプカードに書き込まれている情報を抜き出し 、全く同じ情報を持つクローンカードを複製する犯罪(by wikipedia*¹)のこと。
■スキミング防止カード

参考価格 | 商品ページ | |
スキミング防止カード (4枚入) |
2,330円 |
RFID(Radio Frequency Identification)は無線周波数識別を使って海外旅行用品にクレジットカードや銀行カード、ICカードなど電子情報を読み取る スキミング被害や電子マネースリから守る カード。カードと重ねて1枚だけ財布に入れておけばカードの読み取りができずスキミング防止になります。(※普段から財布に入れると電車などのICカードの読み取りができなくなります)
■スキミング防止カードケース

参考価格 | 商品ページ | |
スキミング防止カードケース (14枚セット) |
740円 |
■防刃性RFID保護ポケット付ショルダーバッグ

参考価格 | 商品ページ | |
防刃性RFID保護ポケット付ショルダーバッグ |
17,280円~ |
こちらのバッグは 軽量かつ強靭な繊維素材 で作られている上に RFIDシールドポケット(スキミング防止) 付。またジッパー部分がカバーで覆われていてるので盗難対策にも。
■防刃性RFID保護ポケット付USBポート搭載リュック

参考価格 | 商品ページ | |
防刃性RFID保護ポケット付 USBポート搭載リュック |
21,384円~ |
上記同様 軽量かつ強靭な繊維素材 で RFIDシールドポケット(スキミング防止) 付+ 充電コネクター付 。またジッパー部分がカバーで覆われていてるので盗難対策にも。
■南京錠TSA鍵

参考価格 | 商品ページ | |
南京錠TSA鍵 (2個セット) |
1,147円~ |
TSA承認のセキュリティーロック 。スーツケースや鞄がロック付のものでない場合などに使用でき、アメリカの空港でも 鍵をかけたまま預けることができます 。
■Tile Mate(電池交換版)

参考価格 | 商品ページ | |
Tile Mate |
1,950円~ |
スマホや鍵、パスポートなど失くしたくないものに付けておくと 音を出して場所を見つけられる 、最後にスマホと接続が切れた場所と時間を アプリの地図で確認できる ので紛失時に便利。通常版だと電池交換ができず1年後に買替が必要なので交換版がおすすめ。
■マスターロック

参考価格 | 商品ページ | |
マスターロック | 円 |
持ち運び可能な 小型金庫 。どうしても不安な時に備えてどこかに固定して保管しておけます。
■防弾バックパック(その他)

参考価格 | 商品ページ | |
防弾バックパック | 14,900円~ |
あまりにも銃撃事件が多くなってきているので、最近ウォルマートなどのお店で子供向けの防弾機能付きバックパックが売られているそう。必要ないと思いますが、、
最後に
今回は、アメリカで人気の盗難・窃盗防止にお役立ちアイテムをご紹介しました。いかがでしたでしょうか。?
アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング
↑良かったら応援クリックお願いします↑
*¹:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0
コメントを残す